第38回目

人の繋がりは神の繋がり

2023年04月29日
語り:島道鉱泉四代目当主・能登はるみ

昨夜、ツクツク代理店の皆様と地元で開催された『強運塾』に参加しました。

講師の方は、コンサルティングをされている78歳男性でした。

講義の内容は、ずばり『営業』について

一緒に参加した原彩子さんは、『講義を聞いていて、はるみさんが、いつも言っている事と一緒ですね』と、帰り道の車中で話してくれました。

彼女は、5月13日のじぶんの誕生日に、リモートでセミナーを開催することが決まっています。

そのきっかけは、見えない世界に追い詰められて行動することになり、あっという間に開催日が決まりました。

ただ、決めただけでは、結果は出ません。
皆様に知っていただくための宣伝が必要です。
という内容の『強運塾』でした。

昨夜、講習会に参加されていたほとんどの方々は、、何田匡史さんを知っている面々でした。

講習会の後のお食事会では、何田さんに、島道鉱泉で浄化上昇をしてもらった方との思い出話に花が咲きました。

また、リモートで、浄化上昇を体験した方々もいらっしゃり、『匡史さんは、浄化上昇の導き方が、お上手でしたよね〜』『身体が、すぐ熱くくなりました』『今でも、あの頃のイメージが湧きます』『声の力強さが良かった』などと、何田匡史さんの能力の凄さを称えていらっしゃる方々ばかりでした。

その方々は、皆、ツクツク代理店の仲間です。

一緒に、ECサイトのお仕事をしている方々は、ただ単に、お金儲けのためにしているのではない。と感じます。

特に,地元の方々は、気が良く軽い波動の持ち主ばかりです。

新潟美人と言われますが、まさに美しい人ばかりです。(笑)

『人に喜んでもらえたら』『人のために、じぶんに何が出来るか考えてる』『みんなで良くなっていけば嬉しい』『喜んでもらって、お仕事になれば楽しい』というような、考えで動いていらっしゃいますので、ご一緒にいて居心地が良く,お仕事していても笑いがあり楽しいです。

ツクツク仲間の皆様は、島道鉱泉に訪れ、一瞬にして良さを感じてくださり、唯一無二の環境として、日本全国、世界に拡げようとしてくださるために応援してくださっています。

わたしに関わってくださるツクツク仲間の皆様は『ホンモノ思考』です。

『他とは比べられない唯一のモノ』を世の中に広げるために、繋がっているのです。

それは、ニンゲンごとでは説明出来ないことばかりが連続した結果、まさに神とニンゲンが一緒に働いた成果だと思います。

精神学協会のプログラムを勉強して、感じることは、『人の繋がりは、神の繋がり』

これからも、ニンゲンの中の光と会話できるための提案をしていきたいと思います。

そのために、今日も島道鉱泉プロジェクトのお話をしたいと思います。

今年に入り、島道鉱泉付近の大沢岳から撮る写真は、神々が映っている。と評判です。

神らしきものを写真に収めているのは、心が純粋で、気が良く,軽い波動の方ですので、誰でも映るわけではないと思いますが、不思議なことが現実に起きるのが、島道鉱泉の場所です。

島道鉱泉に訪れ、大自然の息吹を感じられ、お風呂に浸かれば、疲れを癒すことができます。

いずれ、じぶんの内なる神と会話できるようになるでしょう。そのための方法をお伝えするツールは揃っています。

環境を与えてくださる存在、いつもお読みくださる皆様に感謝いたします。

【オススメWEBサイトのご紹介】

祈りの聖地で本来のじぶんへ・癒しのパワースポット島道鉱泉|新潟県糸魚川市(イトイガワシ)
https://home.tsuku2.jp/m/storeDetail.php?scd=0000105468

心と身体が目覚めるとき・バランス調整ぬながわサロン|新潟県糸魚川市
https://home.tsuku2.jp/m/storeDetail.php?scd=0000105831

糸魚川の自然と味覚・吉晴三(よしはるさん)|新潟県糸魚川市https://home.tsuku2.jp/m/storeDetail.php?scd=0000105830

『仲良し姉妹・シンボルチャンネル〜ぶっちゃけ話〜』
https://www.youtube.com/@user-em7no2cu7u

『よ〜たん、は〜たん・シンボルチャンネル〜奇跡の愛情物語〜』
https://www.youtube.com/@shinboru7

『原ちゃんのシンボルチャンネル〜苦しみからの脱出作戦〜』
https://www.youtube.com/@user-qd4ol1ug9p

第37回目

若返りの聖地

2023年04月23日
語り:島道鉱泉四代目当主・能登はるみ

昨年からの自然現象の影響で、島道鉱泉の家屋を始め、らたくさんのことが、今までと異なります。

毎年、山菜を採っていた場所は、雪崩の後地のため、ほぼ全滅状態です。

そこに暮らし、生計を立てるわたしたちは、自然界の神々と共に仕事が出来る喜びに満ち溢れています。

肉体労働は、辛くて、苦しいですが、それに引き換え、水、空気、景色を満喫することができます。

生きていれば、苦労が絶えませんが、その反面、満たされる事も、沢山あります。

1人の力は小さいですが、みんなで力を合わせれば、どんなことも可能になります。

4月17日(月)に宮城県仙台市の東北大学病院に、肺移植の検診に行きました。

呼吸機能の吸う量は、健常者の3分の1で、吐く量は、5分の1という検査結果を聞きながら、『12年前、島道鉱泉に帰ってきた時から、症状は変わっていない、かえって身体は楽になってるんだけど、、、』と思いながら、、、医師の話を流しました。

視力が低下したため、どこにも働きに行けないため、喋る事を選択するしか無いわたし。

2月から始めた動画配信も、サボりがちなので、真面目に継続しようと思います。(笑)

幼少期から、脳天気で、くよくよ悩まず、未来しか見ていないタイプのため、医師には肺の移植を薦められていますが、イマイチ、乗り気になれません。

逆に、島道鉱泉の場所に移り住み、お風呂に入り、ご飯と味噌汁、自家製梅干しを食べているだけで、どんどん元気になってきます。

澄んだ空気と、鳥の鳴き声、青い空と白い雲を眺めるだけで、感謝が湧き上がってきます。

『みんな、島道鉱泉の聖地に来て、若返ればいいのに、、、』

そう呟きながら、毎日を過ごしています。

今日は、早朝5時起床で、仕事に出掛けました。

目が見えて、手や身体が動いてくれるわたしに感謝です。

死んだら、どうなるより、生きているうちに何をしようか考えなければ、この世は闇です。(笑)

世のため人のために誠心誠意を尽くす。イメージを強く持ちながら、今日も明るく健やかに穏やかに過ごせた事に感謝いたします。

いつも、お読みいただきありがとうございます。

【オススメWEBサイトのご紹介】

祈りの聖地で本来のじぶんへ・癒しのパワースポット島道鉱泉|新潟県糸魚川市(イトイガワシ)
https://home.tsuku2.jp/m/storeDetail.php?scd=0000105468

心と身体が目覚めるとき・バランス調整ぬながわサロン|新潟県糸魚川市
https://home.tsuku2.jp/m/storeDetail.php?scd=0000105831

糸魚川の自然と味覚・吉晴三(よしはるさん)|新潟県糸魚川市https://home.tsuku2.jp/m/storeDetail.php?scd=0000105830

『仲良し姉妹・シンボルチャンネル〜ぶっちゃけ話〜』
https://www.youtube.com/@user-em7no2cu7u

『よ〜たん、は〜たん・シンボルチャンネル〜奇跡の愛情物語〜』
https://www.youtube.com/@shinboru7

『原ちゃんのシンボルチャンネル〜苦しみからの脱出作戦〜』
https://www.youtube.com/@user-qd4ol1ug9p

 

第36回目

天然ガス開通

2023年04月12日
語り:島道鉱泉四代目当主・能登はるみ

4月8日(土)天然ガスが開通しました。
ガスの普及作業には、89歳の父と主人、妹、北九州から移住された有志の男女1名ずつが同行されました。

午前8時半から作業に出かけました。
天然ガスは険しい場所から湧き出ているため高齢の父には厳しい状況でしたが昨年、結婚した主人に作業を教えたい一心で出掛けた様子でした。

父は、何人もの方に、島道鉱泉の作業を教えましたが、番頭さんとして3年半いた方は、社会復帰されて、島道鉱泉を離れて、後を継ぐために京都から移住してきた能登匡史さんは、雪崩事故で亡くなってしまいました。

昨年、結婚した主人に託す思いは、じぶんの年齢、体力の限界を自覚しているからこそです。

父は、妙高市関山地区の出身で、19歳の頃、島道鉱泉のお客様として訪れました。

父の仕事は地質調査や土砂崩れなどの補修工事などの仕事を主にしていた興和地下建設株式会社(現在の株式会社興和)で働いていました。

その当時、母は15歳。
その10年後に2人は婚姻しました。

あれから58年の月日が流れましたが、父も母も元気に暮らしています。

主人も、妙高市関山地区出身で、生前、能登匡史さんと関山神社に参拝に出向いていましたが、彼の生家の前の道路を通っていたので、ビックリでした。

人生は何が起こるかわかりません。

人の縁は神様が繋げてくださったありがたいプレゼント。

じぶんにとって居心地が良いタイプより、じぶんの指摘をしてくれるタイプがありがたいです。

話は変わりますが、島道鉱泉の場所は、若返りの波動があると、最近、つくづく感じます。
5回目の結婚相手、現在の主人の顔が変化してきました。

それは、島道鉱泉の水だけでなく、精神学協会のプログラムを習い、人間世界で、沢山の現実を目の当たりにして、色々な感情が動いているからだと思います。

しかも性格も良くなるようで(笑)
昨年、避難場所の県営住宅にいた時は、毎日、お酒を飲みグダを巻いて、愚痴を言い、俺の人生間違っていた、結婚しなければ良かったぁ〜の連発でした。

しかし。4月5日(水)から、島道鉱泉に引っ越してきた晩から、お酒を飲まなくなりました。
なんと、、、朝から晩まで島道鉱泉の敷地の掃除をしてくれていますから、また驚きです

ニンゲンは、色々な経験をしながら、成長して行くのでしょうが、わたしは幼少期に不条理で嘆かわしい体験を沢山させていただいたので、良かったと思います。

歳を重ねてから、じぶんを知らしめるのは大変な苦労があることを主人を通じて見せられる毎日です。

そんな時は、いつもニコニコ元気よく、優しく、親切に、いつものペースで過ごしています。(笑)

まわりの気に振り回されないように(基本、振り回されないのですが、、、)冷静に客観的に、現実を確認しながら、今までの経験値と直感を頼りに行動していきたいと思います。

これからも喜んで、楽しみながら主人の喜怒哀楽にお付き合いしたいと思います。

今日も目が見えて、指が動き、頭の回転が良く、周りに気配り出来る余裕がある意識でいられる事に感謝です。

今日も、主人と2人で、湯船に浸かりながら
『みんな島道鉱泉のお風呂に入りにくればいいのにね〜』と話をしています。

今日も最愛の人が傍にいてくれることに感謝します。

【オススメWEBサイトのご紹介】

祈りの聖地で本来のじぶんへ・癒しのパワースポット島道鉱泉|新潟県糸魚川市(イトイガワシ)
https://home.tsuku2.jp/m/storeDetail.php?scd=0000105468

心と身体が目覚めるとき・バランス調整ぬながわサロン|新潟県糸魚川市
https://home.tsuku2.jp/m/storeDetail.php?scd=0000105831

糸魚川の自然と味覚・吉晴三(よしはるさん)|新潟県糸魚川市https://home.tsuku2.jp/m/storeDetail.php?scd=0000105830

『仲良し姉妹・シンボルチャンネル〜ぶっちゃけ話〜』
https://www.youtube.com/@user-em7no2cu7u

『よ〜たん、は〜たん・シンボルチャンネル〜奇跡の愛情物語〜』
https://www.youtube.com/@shinboru7

『原ちゃんのシンボルチャンネル〜苦しみからの脱出作戦〜』
https://www.youtube.com/@user-qd4ol1ug9p

 

第35回目

魂の叫び

2023年03月30日
語り:島道鉱泉四代目当主・能登はるみ

お酒を飲み暴言を吐く旦那様の最近の口癖は
『こんなところにいたら腐ってしまう』

昨年2月の雪崩被害の影響を受け、糸魚川市からの強制退去通達で、やむなく島道鉱泉を離れ、糸魚川市街に位置する県営住宅に避難したわたしたち家族。

不条理な環境に我慢しなくては行けない現実を体験させていただきました。

この世の出来事はウラオモテと光と闇の繰り返しが起こります。

その時、じぶんがどう捉えて、対処するかを試されていると思います。

昨年9月に結婚した旦那様は、何から何まで初めての経験で、ストレスがかかりまくり、溜まる一方だったと見受けられます。

昼間の旦那様は、素直で素朴で優しいのですが、夜になると豹変してしまう彼は、笑えるくらい別人になります。

というかなりすましているのが分かります。

県営住宅の暮らしは、わたしには、合っていて、静かで暮らしやすい環境でした。

しかし、主人は電車の音や車の音が気になり、寝つきが悪く、精神学協会のプログラムを習っている影響もあるのでしょうか、日に、日に、イライラ感が高まり、毒出しが激しくなりました。

夜は、8時に就寝、朝8時まで寝ています。
夜中にお手洗いに、3回〜5回行きます。
そして、決まって『気持ち悪い、頭が痛い』と言いながら横になります。

彼の人生は、他人のお金を貰いながら、ずる賢く生きてきた内容で、私に出逢って甘い汁を吸えると見込んで、彼の中に存在する『魔』が、近づいてきました。

わたしは、ニンゲンの中の『魔の闇』と会話ができますので、旦那様の中に潜んでいる『楽して生きたい』の波動が、初対面から判っていました。

その波動は、なんと、妹と同じでした。(笑)

旦那様、本人は自覚がありませんが、何かに操られている、憑かれている、彼ではない彼が存在しているので、この人は、、まさしく島道鉱泉で働かせないと、死んでしまう。と思いました。(笑)

お酒は、旦那様の中にいる『魔の闇』を出してくれる大切なツール。

そして強い味方、昨年に新発売された『ぬなひめの島道鉱泉水』と以前から愛用させていただいている『聖別塩』

この素晴らしい製品があるおかげで、旦那様は、毎日、イキイキと輝いています。

最近は、顔つきも変わり、若返ってきましたので、凄いなぁと関心しています。

彼の様子を見ていると、製品の素晴らしさが理解できます。

ぬなひめの島道鉱泉と聖別塩があれば、自然と浄化できている気がします。

島道鉱泉の聖地に暮らせる人は限られた存在だけですが、製品を使うのはどなたでもできます。

これからも、ホンモノの光に繋がり、本来のじぶんの魂の役割を全うしていきたいと思います。

今日も恵まれた環境に感謝いたします。

【観ると幸せになるサイトのご紹介】

祈りの聖地で本来のじぶんへ・癒しのパワースポット島道鉱泉|新潟県糸魚川市(イトイガワシ)
https://home.tsuku2.jp/m/storeDetail.php?scd=0000105468

『よ〜たん、は〜たん・シンボルチャンネル・奇跡の物語』
https://www.youtube.com/@shinboru7

『原ちゃんのシンボルチャンネル〜苦しみからの脱出作戦』
https://www.youtube.com/@user-qd4ol1ug9p


第34回目

本性発揮

2023年03月23日
語り:島道鉱泉四代目当主・能登はるみ

昨年の5月21日
高田瞽女定期総会で出逢った彼は、暇つぶしのため、ただ時間を持て余しているようでした。

純真無垢で、無邪気な反面、ニンゲンの言うことを聞いてしまう依存性。

それでいて、今までのじぶんの経験値を崩せず頑なになり八つ当たりする。

お酒を飲むとグダを撒き、記憶喪失。

最近、旦那様は、やっと本性を出してきます。

それは、本音を隠しながら生きてきた彼の内なる声が発信されてきたのだと、観察しています。

精神学協会プログラムは11になり、彼の日常の言動があからさまになってきました。

じぶんの気持ちを隠し、時には殺してきた旦那様。

亡くなった4番目の旦那様と重なることがあり、時々、切なくなります。

島道鉱泉に訪れた方は、最初は静養が必要なのですが、時期を過ぎると更生する場所に変わります。

わたしは、じぶんの意思で動くのではなく、彼の神性の訴え通り、わたしの力を最大限に発揮して、その方向へ導くのです。

『殺すな、奪うな、嘘をつくな』が、神からのメッセージなので、それに反した存在には、必ず償って貰います。

わたしは、神に導かれて、今日まで来ました。

神に導かれるまで、6歳からの闘病生活のおかげで、肉体の痛みと気持ちの移り変わりを体験させていただきました。

元々、性格は変わっていません。

『私の人生なんて、こんなもの。どうせ、いつ死ぬか判らないんだから、神の意思のままに動いてやろうじゃないか〜』

と開き直ったら、楽な人生を送れるようになりました。

それが、中学3年生のときでした。

あれから30年が経ち、余命宣告を受け、失明すると言われていた、わたしは3月21日に55歳になり、今でも目が見えていますそ、元気に生きています。

そういえば、嘘つきで、欲求不満で、じぶんの気持ちを殺している旦那様は、9月23日生まれ。

3月21日は春分の日で、9月23日は秋分の日。

直感型で、言葉を発しない旦那様と、現実型で、なんでも確認作業をする言葉が考えなくても出てくるわたし。

ふたりは相対なので気が合うのだと思います。

好きとか嫌いの領域に入ると魔が刺し、やがて闇に侵されます。(笑)

今日も2人が元気でいられて、交流できる環境があるだけで幸せです。

今日も意見交換できる相手がいることが幸せです。

死んで、肉体がなくなったら話ができません。

触れ合うことも、喧嘩することもできないのです。

今日も誰かが傍にいてくれるだけで感謝なのです。

【観ると幸せになるサイトのご紹介】

祈りの聖地で本来のじぶんへ・癒しのパワースポット島道鉱泉|新潟県糸魚川市(イトイガワシ)
https://home.tsuku2.jp/m/storeDetail.php?scd=0000105468

『よ〜たん、は〜たん・シンボルチャンネル・奇跡の物語』
https://www.youtube.com/@shinboru7

『原ちゃんのシンボルチャンネル〜苦しみからの脱出作戦』
https://www.youtube.com/@user-qd4ol1ug9p

第33回目

感謝する日

2023年03月09日
語り:島道鉱泉四代目当主・能登はるみ

3月1日から、物質世界で見せられる出来事で、旦那様の凛々しさや力強さや向上心の高さを感じています。

2月から始まった『シンボルチャンネルシリーズ』では、等身大の彼が配信されています。
https://www.youtube.com/@shinboru7

大自然が豊かな場所で生まれ育った旦那様は、島道鉱泉の未来の構想がイメージできているため、わたしはなんの心配もなく、やりたいことの準備を進めています。

また、YouTube配信の『シンボルチャンネル〜苦しみからの脱出作戦』の対談相手の原彩子ちゃんとは、2回目の動画を撮影したばかりです。
https://www.youtube.com/@user-qd4ol1ug9p

彼女は、昨年、何田匡史さんが講師を務めた『浄化上昇体験会』に参加されて、あれよあれよという間に新潟県糸魚川市に移住してきました。

幼少期から、繋がる縁は、全て神が使わした存在だと信じ込んでいるわたしは、『この人、島道鉱泉向き〜』と直感が働き、すぐさま行動に移るので、、、彩子ちゃんの場合も『糸魚川市に来ると身体が楽になるよ〜』とお誘いしたしだいです。

彼女の主催するリモートでの浄化上昇体験会も決まり、準備を始めています。

彼女のお誕生日の5月13日(土)に向けて、参加される方を募集しています。
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/23061207300317?

昨年、何田匡史さんが亡くなってから、新しい仲間が沢山、増えました。

彼の代わりに、浄化上昇体験会を開催する仲間が増えてきました。

ひとりではできないことも仲間で力を合わせれば、どんなことも成し遂げられる事を、わたしは知っています。

彼は、シンレイカイから、わたしの生き方を見て、安心していると思います。

それは、わたしのまわりにいる方々が、島道鉱泉プロジェクトのために動き始めてきたからです。

3月に入り、物質世界では、色々な事が起こっていますが、今日、こうして元気でいられるだけで感謝です。

2月23日までは、YouTubeの配信を始める前は、体調不良で、全然、気が乗らなかっだのですが、日を追うごとに、喋りたい事を言わせて頂けて、編集なしのぶっつけ本番の動画撮影が、とても楽しくて、、、じぶんで見直しても面白いなぁと思える内容なので、皆さんに観ていただきたいです。

そういえば、精神学協会の積哲夫会長が、『君なら編集なしで、喋れるから大丈夫だよ。』と、おっしゃっていただいていました。

まさに、その通り、考えなくても、口が勝手に動き、喋らされているような、喋りたくてしょうがない、、、(笑)

やはり、積哲夫会長は、なんでもお見通しなのです。

YouTubeの動画配信の撮影の時は、不思議な時間です。

まだ、まだ、島道鉱泉の坂道は雪があり車が上りません。

一日、一日、春を待ちわびながら、シンボルチャンネルシリーズの動画をコツコツ撮り続けたいと思います。

ありがとうございました。

祈りの聖地で本来のじぶんへ・癒しのパワースポット島道鉱泉|新潟県糸魚川市(イトイガワシ)
https://home.tsuku2.jp/m/storeDetail.php?scd=0000105468

第32回目

 同じ志を持つ仲間

2023年03月7
語り:島道鉱泉四代目当主・能登はるみ

2月から始まったYouTube配信。

シンボルチャンネルが熱い。

旦那様、北九州から移住してきた原ちゃん、そして妹。

シンボルチャンネルシリーズの撮影が楽しすぎる。

旦那様とわたしは、令和の瞽女(ごぜ)と題して、旦那様との島道鉱泉に関わる日常会話を2人で語る。

原ちゃんとわたしは、苦しみからの脱出作戦と題して、どうすれば、人生が楽しく生きられるか、じぶんらしく生きるには、など原ちゃんの質問に答える。

妹とわたしは、お薬師様と大魔神登場と題して、島道鉱泉で起こった過去の真実を暴露する。

2人の会話を編集なしで配信する、ぶっつけ本番に近い動画撮影を開始。

旦那様、原ちゃん、妹は、いつもの調子で話をしてくれるので、こちらもいつもの調子で喋らせていただいていて、制限時間を超えてしまうので、時間を延ばそうかと打ち合わせしています。

島道鉱泉の愉快な仲間たちは、本番に強く、マイペースで、頼もしい方々ばかりで助かります。

台本なし、リハーサルなし、聞かれた事をそのまま答えるのが、とても楽しいです。

『ぬなひめの島道鉱泉水』の販売も好調です。

今年は、リモートで、浄化上昇体験会を行います。

春になり、島道鉱泉の環境整備ができましたら、お楽しみ会を開催する予定です。

昨年の雪崩れの影響で、糸魚川市から避難地域に指定されて、冬期間は島道鉱泉に暮らす事ができませんでした。

そのせいで、家屋の破損が酷く、雪崩れの被害の復旧作業とは、規模は小さいですが、環境整備にかなりの時間とお金がかかります。

まだ、まだ、営業再開は、通り道のりです。

改めて大自然の中で暮らすには、覚悟が必要だなぁと感じています。

ひとりでは何をするにも心細いですし、力は小さいですが、その反面、同じ志を持つ仲間と一緒なら、成し遂げられないことはないと実感しています。

今日も、じぶんの中にある神性と会話しながら、人間界を愉しみたいと思います。

ありがとうございました。

祈りの聖地で本来のじぶんへ・癒しのパワースポット島道鉱泉|新潟県糸魚川市(イトイガワシ)
https://home.tsuku2.jp/m/storeDetail.php?scd=0000105468

第31回目

新生・島道鉱泉物語

2023年02月28日
語り:島道鉱泉四代目当主・能登はるみ

家屋をはじめとする、大沢岳や自然界の生き物は、島道鉱泉の代表的な象徴です。

2022年02月23日、島道鉱泉へ続く道のりで、天災に遭遇して、この世を卒業された何田匡史さん。
あっという間に、一年が経ちました。
彼が、愛してやまない島道鉱泉の環境を、生きているわたしたちが守り、発展させなくてはいけません。
今年は、新潟県から避難勧告を受け、やむなく島道鉱泉の場所を離れての暮らし。
まだ、まだ、何田匡史さんが、この世から肉体が無くなってから、辛く、悲しく、切ないことばかりが続きます。
ただ、わたしには、夢があります。
ですから、人間人界で困難や試練が訪れても、精神界で働ことの喜びが上回っていますので、あまり気にしていません。
冬の間は、立入禁止区域に指定され、じぶんの実家でも許可がないと入れない不条理で納得いかない現実を目の当たりにして、結果、何が起こっているかというと、島道の家屋破損の悲惨さです。
今年の春から、新しいメンバーが加わり、島道鉱泉の整理整頓が始まります。
辛く切ない現実はたくさんあり、雪崩の影響で、何田匡史さんの尊い命は失われましたが、現在は、島道鉱泉へ続く道の景色は、この世のものとは思えないほど絶景になりました。
何田匡史さんの命と引き換えに、得たものもたくさんあるという重大さをしっかり受け止めて前に進みたいと思います。
1人でも多くの方が、島道鉱泉に訪れていただき、ごじぶんの本来の役目に気づいていただくためのプロジェクトを推進してまいります。
そのための準備を、進めてまいります。
死後の世界に旅立たれた何田匡史さんに感謝しながら、そして島道鉱泉のためにご尽力くださる全ての存在に感謝しながら、、、
この世に生きているわたしと、死後の世界で活躍されている何田匡史さんの物語は、まだ、まだ、続いていきます。
今日ある命を大切にしながら、じぶんに関わってくださる方々に感謝しながら、与えられた環境を喜んで受け入れ、邁進していきたいと思います。
祈りの聖地で本来のじぶんへ・癒しのパワースポット島道鉱泉|新潟県糸魚川市(イトイガワシ)
https://home.tsuku2.jp/m/storeDetail.php?scd=0000105468

 

第30回目

〜特別な天皇誕生日〜

2023年02月23日
語り:島道鉱泉四代目当主/能登はるみ

早朝、避難所の県営住宅を出て、旦那様と二人で、昨年、2022.02.23雪崩が発生した場所に出掛けました。

旦那様は、天災で亡くなった『何田匡史』本名・能登匡史さんを知りません。

でも彼は、いつも、わたしの匡史さん武勇伝の話を聴いてくれる器の広い優しい人です。

彼は、精神学協会のプログラム10を読み始めました。

23日を境に、彼の雰囲気が変わりました。

それまでは、お酒を飲むと豹変していました。

全く別人でした。

精神学協会プログラム10になり豹変が止まりました。

正気になれる旦那様になりました。

わたしの体調が悪かったのも結果オーライでした。

2月中旬から、頭と腰と背中に激痛があり体調不良だったわたしの介護をしてくれました。

会社の仕事もこなし、色々な方面の知識がある事を結婚してから知り、改めて天が繋いだ必然的で奇跡的な出逢いだという事を確信しています。

『脳ある鷹は爪を隠す』と昔の人はいいましたが、またに彼は、そんな感じのタイプです。

2月23日に軸を合わせ、ユー先生から体調を整えていただき、今日、旦那様に事故現場まで連れて行ってもらいました。

晴天で無風。空が青く。雲の白さが目に染みました。

空気が止まったような、この世に旦那様とわたしだけしかいないかのような錯覚の中、映像を撮影しました。

話をしながら、撮影を始めるとカラスも参加してきました。

だんだん鳴き声が大きくなり、そのまま遠くへ飛んでいきました。

そのあと、涙がたくさんたくさん流れてきました。

除雪してあるアスファルトにポタポタ流れました。

旦那様は『景色、綺麗だったね』と、わたしの泣き顔に触れず、車のドアを開け、車内へうながしました。

『よく撮れてるよ!』と満面の笑みで、こちらを向く彼の姿が、亡くなった匡史さんと重なり、また泣けてきました。

わたしは、一緒に行ってくれた旦那様に感謝しました。

と、同時に我慢している事も認識しました。

『まだ、まだ、泣き足りないんだ。無意識って怖いなぁ』と呟くと

『無理しちゃダメだよ。はーたんは無理しないで、じぶんが楽しい事してたらいいよ。』と旦那様。

何田匡史さんを知らない旦那様の直向きで無償な愛を素直に受け止めて、日々、やりたい事に専念したいと思います。

亡くなってからも、何田光使となった匡史さんが、ぬながわサロンのユー先生に『はるさんが幸せなら何も言うことがない』と伝えてきた時、ハッと気づいたことがありました。

我儘、気まま、思うままにしてくれているのは、今の旦那様がいてくれるおかげだと、、、

何田光使が、ユー先生にメッセージを伝えてくる時、気付かされます。

神と共に働く。

はたらく。

側を楽にする。

わたしは、わたしに関わってくださる存在を、旦那様を、家族を、志事仲間を、楽にしているのか。

じぶんの中の神性の波動を感じながら、今日も一人反省会をする。

今日、ある命を大切に。

今日、無事でいられた事に感謝を。

今日、恵まれた環境で生きられた事に喜びを。

ありがとうございました。

祈りの聖地で本来のじぶんへ・癒しのパワースポット島道鉱泉|新潟県糸魚川市(イトイガワシ)
https://home.tsuku2.jp/m/storeDetail.php?scd=0000105468

第29回目

〜呪縛からの脱出〜

20222年12月12日
語り:島道鉱泉四代目当主/能登はるみ

主人が精神学協会プログラムを習い始めてから、色々な事が起きました。

それは、物質世界の出来事を確認するための時間でした。

精神学協会正会員プログラムの呪波の時期、主人は毎日、陰気な波動を発していました。

傍にいるわたしは、それを見ながら、ニンゲンの可能性は無限大だなぁ〜と感心していました。

人を通じて、お金や物の価値を考えたり、人の気持ちを確かめたり、喜怒哀楽の感情を揺さぶられる現実が起きています。

ただ、いつも、感じるのは、その与えられた現実は、じぶんの人生の肥やしになる道しるべになっています。

わたしは何のために生まれて何を成し遂げるために生きているのか?

神を超えよ!仏を超えよ!の書籍を読んだ方々から、ご連絡が来ています。

『第二弾は、いつ出版ですか?』

前書きを書かせていただいた事も貴重な経験でしたし、結婚生活も、毎日が新鮮で、嫌な事もありますが、とても勉強になります。

12月14日は、島道鉱泉を知ってもらうチャンスをいただきました。

新潟テルサで開かれる歌の祭典『ハッピーフェス』です。

今日も、主人と一緒に楽しみながら、仕事に出掛けました。

奇跡的で必然的な現実を体験した一日でした。

この世を卒業した【何田光使】の応援を受けながら、笑って過ごせた1日でした。

いつもわたしを見守る彼の存在がありがたいです。

そして、この世で傍にいてくれる主人の存在に感謝いたします。

祈りの聖地で本来のじぶんへ・癒しのパワースポット島道鉱泉|新潟県糸魚川市(イトイガワシ)
https://home.tsuku2.jp/m/storeDetail.php?scd=0000105468