鏡開き
2023年1月11日
語り:たずさえ社
正月飾りや初詣などの伝統行事には、様々な意味が込められています♪
先日、『じぃじぃ正月飾りのお餅をなんで鏡餅って言うの』と孫に問われ、答えに窮してしまいました♪
インターネットで調べると、鏡餅は銅鏡と呼ばれていた丸い鏡に由来することがわかりました♪
古来、銅鏡は神様が宿るとされており、正月には歳神様の依り代として鏡を模した丸いお餅を飾るというのです。
さらに調べていくと、鏡餅の一般的な飾りである四方紅や御幣、裏白や橙など、それぞれに意味があることもわかりました♪ それまでは、漠然と行事や慣習を受け入れてきた私でしたが、孫のお陰で、その意味を知ることができました♪
それを孫に伝えようとしたら、『知ってるよ、銅鏡という丸い鏡に神が宿るってことで正月に〇餅を飾るんでしょ』唖然とした私に孫がすかさず『じぃじぃは神様の事に詳しいから知ってると思っていたよ』ですって♪ 恥ずかしそうに腕組みをして、頷いている私を見た孫が『ニヤッ♪』としてました♪
本日、初荷を出荷しました~♪ 軽トラの荷台に山住した野菜は、約2時間で完売♪ 清々し~い♪
常連のお客(女性)さんが『お兄ちゃん今年も頼むよ♪』と言われ『ありがとうございます♪』と言って増量サービス🎵『この寒い中がんばるね~♪若いな~♪』と言われ『ありがとうございま~す♪』と大々サービス♬ お客さんとの、こんな掛け合いをしながらMARCHEを楽しんでいます(^^♪